
本日、6月6日に米サンノゼで開催された「WWDC 2017」にて新型iMacやiMac Pro、MacBook Proなどの新ハードウェアが続々と発表された。
そして、イベントの最期に発表されたのが新型「iPad Pro」だ。10.5インチと12.9インチの2モデルが展開される。
A10Xチップ搭載、リフレッシュレートは120Hzに

新たに発表されたiPad Proは、10.5インチのRetinaディスプレイを搭載。これは同筐体における、同等サイズのタブレットよりも20%も大きいディスプレイサイズを誇っている。
プロセッサは6コアのA10Xチップが搭載され、GPUは12コア。CPUは30%、GPUは40%もの高速化を実現している。
リフレッシュレートは動的なものへと変更され、従来では60Hzであったが新型では120Hzぶアップグレードされている。それに伴い、静止画の際には24Hzま抑えることが可能となり、バッテリー持ちの向上へと繋がっている。
カメラ機能においてもしっかりとアップグレードが為されており、背面には12Mピクセルのカメラが搭載され、4Kビデオの撮影をサポート。ディスプレイ側には、7MピクセルのFace Time HDカメラが搭載されている。
また、Apple Pencilの反応速度は20msに改善され従来モデルよりも滑らかかつスムーズに操作することが可能に。USB-C – Lightningケーブルに対応したことによって、高速充電が可能となったほか、カメラアダプタやSDカードリーダーが利用可能になるなど撮った写真をその場で確認したいユーザーにとっては最高のアップデートとなっている。
発売は本日、6月6日から。カラーバリエーションは従来通り、スペースグレイ、シルバー、ゴールド、ローズゴールドの4ラインナップで価格帯は次の通り。

- iPad Pro 10.5インチ
<Wi-Fiモデル>
64GB:69,800円、256GB:80,800円、512GB:102,800円
<Cellularモデル>
64GB:84,800円、256GB:95,800円、512GB:117,800円
- iPad Pro 12.9インチ
<Wi-Fiモデル>
64GB:86,800円、256GB:97,800円、512GB:119,800円
<Cellularモデル>
64GB:101,800円、256GB:112,800円、512GB:134,800円