
デカすぎる12.9インチ型「iPad Pro」は買う気にならないが9.7インチ型「iPad Pro」であれば前者よりは小型化されていることから人気が出るのではないかと思われる。
ただ、実際に購入するのであればどちらを購入した方が自分の使用用途によりマッチしているのか気になるはずだ。そこで今回は12.9インチ型と9.7インチ型のスペック・価格を徹底比較してみたので購入する際の参考にして欲しい!
「iPad Pro(Wi-Fi)」の12.9インチ型/9.7インチ型モデルの比較
M9(モーションコプロセッサー) | ||
フルラミネーションディスプレイ 反射防止コーティング | ||
f値2.2 Live Photos True Toneフラッシュ バーストモード 「Focus Pixels」オートフォーカス パノラマ(最大63メガピクセル) | f値2.4 バーストモード 1080p HDビデオ撮影(30fps) スローモーション(120fps) タイムラプスビデオ | |
f値2.2 720p HDビデオ撮影 バーストモード パノラマモード スローモーションビデオ Retina Flash | f値2.4 バーストモード 720p HDビデオ撮影 | |
気圧計 3軸ジャイロ 加速度センサー 環境光センサー | ||
128GB 256GB | ||
ゴールド スペースグレイ シルバー | スペースグレイ シルバー | |
128GB:84,800円 256GB:102,800円 | 128GB:112,800円 256GB:130,800円 |
「iPad Pro(Wi-Fi+Cellular)」の12.9インチ型/9.7インチ型モデルの比較
| M9(モーションコプロセッサー) | |
フルラミネーションディスプレイ 反射防止コーティング | ||
f値2.2 Live Photos True Toneフラッシュ バーストモード 「Focus Pixels」オートフォーカス パノラマ(最大63メガピクセル) | f値2.4 バーストモード 1080p HDビデオ撮影(30fps) スローモーション(120fps) タイムラプスビデオ | |
f値2.2 720p HDビデオ撮影 バーストモード パノラマモード スローモーションビデオ Retina Flash | f値2.4 バーストモード 720p HDビデオ撮影 | |
気圧計 3軸ジャイロ 加速度センサー 環境光センサー | ||
3G/LTE:最大9時間 | ||
128GB 256GB | 256GB | |
ゴールド スペースグレイ シルバー | スペースグレイ シルバー | |
128GB:84,800円 256GB:102,800円 | 256GB:146,800円 |